2012年06月13日

押入れ改造

昨日漬けた梅酒の置き場がなくなってしまったので、押入れをちょっと改造することに。

コンセプトは
・安価で
・簡単で
・押入れを傷つけない


1時間ほどの簡単な日曜大工でしたが、

DSC01103.jpg
こんな感じです。

すのこと木材はホームセンターで購入しました。ただすのこを引いただけではなく



DSC01104.jpg
なんということでしょう!(BGM♪)

裏にはキャスターがついていて引き出せるようになっています。


DSC01105.jpg
ということで、今年漬けた梅酒は全部こちらに納入。1週間に1度ほど、気が向いたら瓶ごと揺すってあげるので引き出せるのは便利です。

さて、数日お休みを頂きましたが明日からは数日間お休みがないのでしっかり気合入れていきたいと思います!
posted by Syan at 20:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 製作・道具
この記事へのコメント
密造工場だ
Posted by jun兄 at 2012年06月14日 18:45
久しぶりに 数年ぶりに ぐぐってブログ覗いてみました プロになってたのに 仕事以外も いろんなこと楽しくやってるみたいだね 元気そうでなりよりです。
Posted by りんま at 2012年06月14日 23:50
すごいショッキングくるり
Posted by わんこ at 2012年06月21日 10:50
梅酒いっぱいですね。
美味しそぉ〜
₍˄·͈༝·͈˄*₎◞ ̑̑

押入れ改造すごい!
真似したいな(o^^o)
Posted by ひまわり at 2012年06月21日 21:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56454431
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック