昨日「ジェノバパスタ食べたーい!」
と言ってたら、我慢できずにやっちゃいました。

今回は前回多すぎてバジルの香りを消していたニンニクを減らして、松の実、パルメジャンの量も微調整。塩とオリーブオイルを多めにしてみました。
今回は完璧!
「バジルの香りを消さずに、ほっ、他の香りが絡み合って、えっと、チーズと松の実とニンニクが絶妙に合わさって、パスタのゆで具合もちょ、丁度よくて、とっても美味しいです」
ってまたまたどこのAD堀くんですか。
トマトさんがいなくなってちょっとだけ寂しげなバジルさんですが、早秋ねらいの作物も考えておかないとナァ
この手のパスタって・・・
実は・・・
食べた事なぃんですよね↓
バジルが入手できた時にチャレンジしてみよぉ〜
多分作ったかな?なんて思ってたけど…
またまたどこかのAD堀君のコメント付き♪わかりやすいコメントありがとうございます(笑)
あっ昨日買い物行ったらチューブのジェノベーゼあったんですよ!!
買っちゃいました♪f^_^;
まだ使ってませんが楽しみです(^^)v
はにかみながらも、ぎこちない動きで子どもに避けられる堀くん。
じぶんをみてるようで、こそばゆかったです。
コミュニケーションはむずかしいです。
香草や松の実だいすきですが、ジェノバの味、想像もつきません。
想像するとなぜかオイルサーディンのペーストが浮かびます。オイルサーディンも一度しか食べたことないのですが、この世のものと思えないほどおいしかったので。
ちなみに、先日外食でいただいた香港の薬膳もたまらなくおいしかったです。
つくってみたい。